2017年02月17日
黒川能の雰囲気
黒川能って興味あるけど…どんな感じなのかな〜?
という方の為に参考なればと。

「鶴岡ケーブルテレビジョン(KCT)」のサイトにて今年の春日神社・旧例祭(王祇祭)の動画を見ることが可能です↓
「 http://www.k-c-t.jp 」
ケーブルテレビで放送した番組の一部を配信する「Web KCT」は、こちらから視聴できます。
春日神社にて蝋燭の灯りを中心に演ぜられる蝋燭能とは雰囲気は異なりますが、参考にしていただけたなら幸いです。
投稿者:広報部Y
という方の為に参考なればと。

「鶴岡ケーブルテレビジョン(KCT)」のサイトにて今年の春日神社・旧例祭(王祇祭)の動画を見ることが可能です↓
「 http://www.k-c-t.jp 」
ケーブルテレビで放送した番組の一部を配信する「Web KCT」は、こちらから視聴できます。
春日神社にて蝋燭の灯りを中心に演ぜられる蝋燭能とは雰囲気は異なりますが、参考にしていただけたなら幸いです。
投稿者:広報部Y
2017年02月17日
残席状況の報告
第24回黒川・蝋燭能の残席状況の報告です。
S席…残り4席
A席…残り2席
B席…残り10席程度
残り少なくなってきましたので、お早めの申込みをおすすめいたします。
第24回黒川・蝋燭能への鑑賞者募集中です。
詳細はホームページを参照願います↓
「http://www.rousokunou.com/news/index.html」
お問合せ・お申込み込先は以下となります。
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@athena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y
S席…残り4席
A席…残り2席
B席…残り10席程度
残り少なくなってきましたので、お早めの申込みをおすすめいたします。
第24回黒川・蝋燭能への鑑賞者募集中です。
詳細はホームページを参照願います↓
「http://www.rousokunou.com/news/index.html」
お問合せ・お申込み込先は以下となります。
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@athena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y