2018年03月06日
第25回 黒川・蝋燭能③
黒川・蝋燭能 第二部・交流会
会場を王祇会館とし、郷土料理、地酒を振る舞い、実行委員、能役者達との交流を図ります。
16:30頃より乾杯!

こちらが今年のお品書きです。

役者、実行委員が接待!



交流会の中では抽選会があり、一貫蝋燭、黒川能カレンダー等を商品として用意。
見事、一貫蝋燭に当選された方々。
(3名様に当選)



(右端の方が当選者)
当選者全員が蝋燭能には初めて参加したとのこと。
※当選者の方々には掲載の許可を確認しております
楽しい時間が過ぎるのはあっという間、
18:00頃に閉宴となりました。
その後、実行委員はホールを一通り片付けてから集合写真を撮影。
それから反省会となりました。

蝋燭能に参加下さったお客様に御礼申し仕上げます。
また、実行委員の皆様もお疲れ様でした。
投稿者:広報部Y
会場を王祇会館とし、郷土料理、地酒を振る舞い、実行委員、能役者達との交流を図ります。
16:30頃より乾杯!

こちらが今年のお品書きです。

役者、実行委員が接待!



交流会の中では抽選会があり、一貫蝋燭、黒川能カレンダー等を商品として用意。
見事、一貫蝋燭に当選された方々。
(3名様に当選)



(右端の方が当選者)
当選者全員が蝋燭能には初めて参加したとのこと。
※当選者の方々には掲載の許可を確認しております
楽しい時間が過ぎるのはあっという間、
18:00頃に閉宴となりました。
その後、実行委員はホールを一通り片付けてから集合写真を撮影。
それから反省会となりました。

蝋燭能に参加下さったお客様に御礼申し仕上げます。
また、実行委員の皆様もお疲れ様でした。
投稿者:広報部Y
Posted by 蝋燭能実行委員会 at 14:30│Comments(0)
│黒川蝋燭能