2016年02月22日
歴代実行委員長会
平成28年2月20日(土) 夜
黒川のとある公民館で
「第13回蝋燭能歴代実行委員長会」
が行われました。

特に何をするというわけでもなく、ただお酒を飲むらしいです。
今回は14人の歴代委員長が出席。
今年の実行委員長も参加して先輩たちのお話に耳を傾けていました。
思い出話などをアンケート用紙に記入してもらおうとしたのですが…
「老眼鏡忘れたから字が読めん!」
「う〜ん…思い出せん…」
「酒飲めば思い出す!」
…時の流れは残酷です。
聞き取りできた思い出話などは、時折ブログで紹介していこうと思います。
第23回黒川・蝋燭能への参加申込受付中です。
「第二部 交流会」のみの参加も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合わせ先
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@thena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y
黒川のとある公民館で
「第13回蝋燭能歴代実行委員長会」
が行われました。

特に何をするというわけでもなく、ただお酒を飲むらしいです。
今回は14人の歴代委員長が出席。
今年の実行委員長も参加して先輩たちのお話に耳を傾けていました。
思い出話などをアンケート用紙に記入してもらおうとしたのですが…
「老眼鏡忘れたから字が読めん!」
「う〜ん…思い出せん…」
「酒飲めば思い出す!」
…時の流れは残酷です。
聞き取りできた思い出話などは、時折ブログで紹介していこうと思います。
第23回黒川・蝋燭能への参加申込受付中です。
「第二部 交流会」のみの参加も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合わせ先
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@thena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y
Posted by 蝋燭能実行委員会 at 15:00│Comments(0)
│黒川蝋燭能