2016年02月21日
百聞は一見に如かず
広報事業部部長、昨日は「ドンキーのいいのぉー庄内!」ラジオ出演お疲れ様でした!
コーナーだけの出演かと思ってましたが、クイズコーナーで出題したりとビックリ!
ラジオは音声のみなので、王祇祭や蝋燭能からの画像で補足。
ドンキーさんが喰い付いてた「樽酒」用の樽。



画像では「香り」は伝わらないので、ぜひ黒川に来て匂いを嗅いでください!
蝋燭に盛っているのは何かな〜?

「黒川にはいい男が居ますよ…(・∀・)」
某書籍にも「黒川も壬生も芸能の担い手は男性に限られていますが、驚くような美男子が揃っている…」なんて書かれていたり。

ぜひ黒川に訪れ、確認してください。
第23回黒川・蝋燭能への参加申込受付中です。
「第二部 交流会」のみの参加も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合わせ先
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@thena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y
コーナーだけの出演かと思ってましたが、クイズコーナーで出題したりとビックリ!
ラジオは音声のみなので、王祇祭や蝋燭能からの画像で補足。
ドンキーさんが喰い付いてた「樽酒」用の樽。



画像では「香り」は伝わらないので、ぜひ黒川に来て匂いを嗅いでください!
蝋燭に盛っているのは何かな〜?

「黒川にはいい男が居ますよ…(・∀・)」
某書籍にも「黒川も壬生も芸能の担い手は男性に限られていますが、驚くような美男子が揃っている…」なんて書かれていたり。

ぜひ黒川に訪れ、確認してください。
第23回黒川・蝋燭能への参加申込受付中です。
「第二部 交流会」のみの参加も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合わせ先
〒997-0311 山形県鶴岡市黒川字宮の下291
「黒川・蠟燭能実行委員会」
黒川能の里・王祇会館
TEL:0235-57-5310/FAX:0235-57-5311
(Mail):kurokawa-nou@thena.ocn.ne.jp

投稿者:広報部Y
Posted by 蝋燭能実行委員会 at 08:22│Comments(0)
│黒川蝋燭能