22年の歴史!

蝋燭能実行委員会

2015年01月11日 01:09



第22回 黒川蝋燭能のポスターが貼りだされています。

何もない状態からイベントを立ち上げ、はや22年!

能楽ファンのみならず、黒川の食文化と人間に魅せられファンになっていただいた方々多数!


特に第二部の交流会は、毎回大盛り上がりで時間を忘れてしまいます。


あなたも「黒川の風」に触れてみませんか?



第二十二回  『黒川・蝋燭能』

平成27年2月28日(土)

会場:春日神社・王祇会館・黒川能伝習館

《第一部》  蝋燭能
              午後12時30分開演
              午後3時45分 閉演

              能   「大蛇」(上座)
              狂言  「附子」(上座)
              能   「龍田」(下座)

《第二部》  交流会
              午後4時15分開宴
              午後6時    閉演

              郷土料理と地酒を囲んで
              黒川能役者・蝋燭能スタッフとの交流


[お問い合わせ]

黒川能の里・王祇会館内  「黒川蝋燭能」実行委員会
℡: 0235-57-5310    fax: 0235-57-5311
✉: kurokawa-nou@athena.ocn.ne.jp


食の理想郷へ~食文化創造都市 鶴岡~
     http://www.creative-tsuruoka.jp








関連記事